大崎梢『クローバー・レイン』(ポプラ社)

彰彦(あきひこ)は大手出版社の文芸部門に所属する編集者だ。他社の新人賞贈呈式パーティーの帰りしな、酔いつぶれた家永嘉人を高円寺の自宅までタクシーで送り届けた。家永はデビューして二十数年のベテラン作家だがピークは十数年前で、その後は鳴かず飛…

大崎梢『プリティが多すぎる』(文藝春秋)

念願かなって名門といわれる老舗出版社に入社した主人公は三年目に週刊誌からピピン編集部に異動となった。月刊誌ピピンは女子中学生向けの雑誌であり、本人の希望する文芸部門とは大きく懸け離れていたのである。誌面を飾るピピモと呼ばれるモデルは中学一…

2番と3番の回答は間違いです。

http://q.hatena.ne.jp/13517706491番の回答で触れているように、質問内容は所得税法第9条第1項第9号に規定されている非課税所得だからです。http://allabout.co.jp/gm/gc/14552/2/ これはなぜそのままで済んでいるのかというと、所得税法上の非課税の規定の…

ジュンク堂全店の店頭在庫を取り寄せ可能に

http://www.junkudo.co.jp/new_service201207.html?topbanner02 これまで、ネットストア在庫(最短当日出荷・200万冊)で在庫が無い場合、出版社よりお取り寄せをしており、出版社でも品切れの場合は、ご注文をキャンセルとさせて頂いておりましたが、このた…

良いタイミングで新刊書刊行

bk1がhontoに統合されました。そのリニューアル・キャンペーンとして3,150円以上の書籍を購入しますと500ポイントが付与されるというメールが届いていました。今まででしたら、次回もhontoから購入しなければポイントを有効活用する事ができません。ところが…

デタラメな回答が横行する人力検索はてな

「はてな」から数回に亘って「人力検索はてな」について、アンケートの依頼が届いていました。アンケート内容に関して意見を書く欄が設けられていましたので、毎回同じような事を書いていました。その一つは、法律や税務に関する有料質問に対していい加減な…

ちょっと、ちょっと。

まぐまぐでメルマガを登録しました。登録完了のメールに「オフィシャルメールマガジン」にも読者登録したので、不要だったら解除用URLをクリックしてくださいねと書かれていました。以前にも同じパターンだったので解除していったのですが、なんと12件もある…

パソコンの引越

パソコンの買い換えにあたって対策を講じなければならないのは、ブラウザやメールの移行です。パソコン引越関係のムック本や雑誌の特集記事を読んでいて驚くのは、マイクロソフト社のブラウザやメールについて説明しているのが大半だということです。今時、…

今が一番楽しい時(その2)

パソコンを買い換えするに当たって、本体以外に購入しなければならないのにルーターがあります。現在使っているルーターはWindowsXP対応でWindows7は使えないのです。無線LAN接続やWi-Fiの方法についてのムック本を参照してみました。接続方法に関しては…

今が一番楽しい時(その1)

パソコンの買い換えを検討しています。別に今すぐに購入しなければならない訳ではなく折りをみて良い品物を安く買えそうならばと思っています。前回は2003年にエプソンダイレクトから買いました。当時はどのような製品・商品が良いのかを網羅したパソコン情…

激安通販サイト

レーザープリンターの買い換えを検討しています。色々なサイトを眺めていて、エプソンのLP-S100がお手頃な価格で使い勝手が良さそうに思いました。http://www.epson.jp/products/offirio/printer/lps100/ エプソンのサイト後は、価格が安くて信用の置けるお…

原発事故リンク集

福島原発事故に関する情報を収集して個々人が判断する際に参考となるサイトを集めました。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2011041902000065.html −私たちは何をすべきか。 「政府やマスメディアの情報ばかりだが、子供を持つお母…

脱原発とエネルギー政策の転換を考える上での参考になるサイト

http://news.nifty.com/cs/entame/moviedetail/cnmtoday-N0031748/1.htm 微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/mitoositatanuhinannniikarijuumanhukusi…

「本と書棚と書斎をめぐる冒険」(その3)

歴史は本を作った ブリュノ・ブラセル『本の歴史』(創元社)アルベルト・マングェル『図書館 愛書家の楽園』(白水社)ヘンリー・ペトロスキー『本棚の歴史』(白水社)マーシャル・マクルーハン『グーテンベルクの銀河系』(みすず書房)ロジェ・シャルチ…

「本と書棚と書斎をめぐる冒険」(その5)

本の未来へ 港千尋『書物の変』(せりか書房)ウンベルト・エーコ著・ジャン・クロード・カリエール著『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』(阪急コミュニケーションズ)佐々木中『切りとれ、あの祈る手を』(河出書房新社)池澤夏樹編『本は、これか…

「本と書棚と書斎をめぐる冒険」(その4)

本を読む人 渡辺一夫著・大江健三郎・清水徹編『渡辺一夫評論選 狂気について 他二十二篇』(岩波書店)苅部直『鏡のなかの薄明』(幻戯書房)草森紳一『本の読み方』(河出書房新社)湯川秀樹『本の中の世界』(みすず書房)神谷美恵子『本、そして人』(み…

必見サイト

福島原発事故に関する情報を収集するためにブログやサイトを見て回っています。その中で小出裕章氏の発言を文章にまとめたサイトがありました。原発の安全神話が崩れ去った現在、原発の危険性を訴え続けてこられた方の意見を拝聴することが大切だと思います…

「本と書棚と書斎をめぐる冒険」(その2)

書のなかの書 J.L.ボルヘス『伝奇集』(岩波書店)エリアス・カネッティ『眩暈 新装版』(法政大学出版局)大江健三郎『さようなら、私の本よ!』(講談社)正岡子規『病牀六尺 改版』(岩波書店)宮本輝『星々の悲しみ 新装版』(文藝春秋)大倉崇裕『…

「本と書棚と書斎をめぐる冒険」(その1)

http://www.junkudo.co.jp/hontohondana.htm http://ikebukuro.keizai.biz/headline/photo/201/ ジュンク堂書店池袋本店で「本と書棚と書斎をめぐる冒険」と題された書籍フェアが開催中です。フェアが終了しますとサイトも見えなくなると思います。書籍デー…

現状を見るに悲観的にならざるを得ない。

下記のサイトから一部転載します。政府やマスコミ報道とは異なる見解を知っておくことは重要だと思います。http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/570.html http://insidejobjp.blogspot.com/2011/04/2061200km417000.htmlロシア・トゥデイ(以下RT): 日…

「協会けんぽ」からのスタートとなります。

http://q.hatena.ne.jp/1298959597 現時点で3件の回答が寄せられています。1番は質問文から埒外ですが2番もデタラメな回答です。法人は社会保険の強制適用事業所です。社長1人だけであっても加入しなければなりません。http://www.sia.go.jp/seido/iryo/…

安藤哲也『本屋はサイコー!』(新潮OH!文庫)

本屋はサイコー! (新潮OH!文庫)作者: 安藤哲也出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (19件) を見る安藤哲也氏は往来堂書店を立ち上げて「町の本屋の復権」を自ら実践したことで名前が通ってい…

大崎梢『配達あかずきんー成風堂書店事件メモー』(東京創元社)

配達あかずきん (ミステリ・フロンティア)作者: 大崎梢出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2006/05/20メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 40回この商品を含むブログ (164件) を見る「駅ビルの六階にある本屋、成風堂(せいふうどう)のフロアで〜…

今泉正光『「今泉棚」とリブロの時代』(論創社)

「伝説の」と形容される「今泉棚」を築いた今泉正光氏に対するインタビューが収録されています。インタビュアーは出版流通・書店論に造詣の深い小田光雄氏です。自ずと1970年頃から現在に至る出版や書店を取り巻く状況の変遷にも触れて話は進んでいきま…

波屋書房

柴田書店と旭屋出版は料理・飲食業に関する専門出版社です。食についての版元の双璧と言えます。 http://www.shibatashoten.co.jp/special/60th_fukkoku/fukkoku.html 創業60周年を記念して柴田書店から復刻版が刊行されています。 そこで、読者のみなさまか…

zenbackを開始しました。

zenbackというサービスを知ったのは、404 Blog Not Foundさんのブログを眺めていたときです。各項目の右下にある「続きを読む」をクリックしますと本文に続いて関連記事や関連リンクなどが表示されます。へぇーたくさんの参考になりそうな情報が列挙されてい…

限定されていますが損金算入できます。

http://q.hatena.ne.jp/1293249912 日本の法人がWIKIMEDHIA FOUNDATIONに資金提供した場合,損金算入できるのですか? 質問文は法人のケースを質問しています。「日本の法人」と明記してありますし「損金算入できるのですか?」と法人税特有の用語も使ってい…

林總『会社の「ウソの数字」にダマされるな! 粉飾決算編』(日経BP社)

会社を舞台として経理の内幕を描いたり公認会計士が登場する小説は昨今多く刊行されてきました。有名な小説では山田真哉氏の『女子大生会計士の事件簿』シリーズを挙げることができます。最初は面白そうと思って読んでいましたが巻を重ねるにつれて薄っぺら…

松岡正剛氏が自ら語った本がありました。

http://q.hatena.ne.jp/1288140099 松岡正剛さんの本を読むと、あの人は手元にかなり詳細で自由に並べ替えられてすぐ引き出せるような歴史データベースを持っているように思うのですが、それを語ったような情報はネットや本でありますか? 1番さんが『情報…

ジュンク堂でお得になる買い方

http://www.quocard.com/member/index.html#hanbai ジュンク堂はクオカードが使えます。クオカードはコンビニ各社で購入できるのですが、お得になる買い方があります。それはファミマTカードを使ってファミマで購入することです。秋の読書期間中にジュンク…