回答者に騙されています。

http://q.hatena.ne.jp/1194685330

自治体で保険関係の仕事をされている方に、質問です。

この質問に回答するユーザーは「自治体で保険関係の仕事をされている方」だと思うのは当然のことです。しかしながら「人力検索はてな」では常識が通用しません。ポイントという餌の為にならウソ八百をつくことや回答を作文することを平然とやる回答者がいます。このように説明しましてもご理解できないでしょうから、今までの回答からピックアップしてみましょう。
http://q.hatena.ne.jp/1186453331

医療機器のメンテナンスの仕事をされてる方いらっしゃいませんか?
仕事はどんな感じでしょうか?必要とされる知識はどういったものでしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/1186453331#a745489

離職率は低く、長く続けられる仕事です。

回答者はメンテに従事していると考えるのなら間違いです。上記の回答は作文です。

http://q.hatena.ne.jp/1185905736

Webプログラマーをしている方に質問です。
仕事を単価いくら以上なら引き受けていますか?

http://q.hatena.ne.jp/1185905736#a743322
今度は個人事業主としてWebプログラマーに従事していることに化けました。そう化けるという言葉が適切です。
http://q.hatena.ne.jp/1185901852#a743324
上記と同じ質問者さんです。質問の文頭からです。

Web製作会社、Web製作の個人事業主の方に質問です。

http://q.hatena.ne.jp/1190851605

弁護士や弁護士事務所に勤務している方にお尋ねします。現場視察、証拠収集、情報収集やなどを調査事務所等に「外注」なさることがあると思いますが、その内容はどのようなものが多いでしょうか。

http://q.hatena.ne.jp/1190851605#a764371
如何にも法律事務所に勤務している者からの回答であるかのように装っていますが、もうお分かりのように回答者の作文です。既に最初の回答がオープンされていましたので参考にして回答したのでしょう。

http://q.hatena.ne.jp/1189219821

医師の方に質問です。

このエントリーは最初の質問者さん宛に作成しました。騙されているのがミエミエなので、回答者の実態を知ってほしかったのです。T/Bは最初のURLだけに限定しようと思ったのですけど、他の質問者さんもこの回答者に騙されていることをご存じないだろうと考え直しました。自動トラックバックに設定を変更して紹介しましたURLにもT/Bが飛ぶようにしています。

この回答者は今年の7月7日が最初の回答でした。まだ4ヶ月しか経過していませんが既に3497件もの回答があります。同一人物なのかどうかは分かりませんけど、同じような回答スタイルのユーザーが今までに数名います。何れも膨大な回答件数でした。ではどういう事かと考えますと、「人力検索はてな」はウソ・デタラメ・剽窃・作文などいい加減な回答が累積しているQ&Aサイトだということになります。回答の中にはまともな回答もあるかもしれません。でも結果としてたまたま「まとも」だっただけで回答する目的はポイントゲットにありますからこれらの回答者による大半の回答は眉唾物だと考えた方が宜しいです。
今日はWebプログラマー... - ほんとに、なんでも? - はてなセリフ